スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年11月03日

10月26日 ホビー光主催! 忍路BASE サバイバルゲーム会!!

みなさまこんばんわ!事務局長のtomochanです!!


北海道では初雪が降りましたね〜!実家のママンから報告がありました!(笑)

北海道ではいつまでサバゲーできるかわからないくらい寒いです、tomochanがいる浦河では、夜は気温10℃切ってます(笑)

…とかいいながら、この日の忍路フィールドはいたって快晴!!暑いくらいのいい天気でしたー!

そんなこんなで、いつもの忍路フィールドでのサバゲーをレポします!!


…の前に!!先週に続き?今度はteamzero毒ガエル部隊のボス、シゲGと密会!(笑)

飲み屋さんで誕生日をお祝いしてもらいつつ、カラオケまで連れていっていただきました!!







笑顔の弾けるシゲGは過去にバンドでボーカル担当ということもあり、ソウルフルな歌声が非常にクールでした!!!また行きましょうー!!(笑)



そんなこんなで、26日は互いに3時ころの帰宅!へろへろ状態からのスタートでした!
こんな学生みたいなことしてて大丈夫かteamzero(笑)



さて!今回はフィールドマスターのブルーリーダーが大変手の込んだホルモン鍋をご馳走してくれました!!サバゲーマー全員が絶賛していましたね!










みなさんとてもイイ表情してます、先週に続き、美味しいメシがあると違いますね〜!!
今回の浦河からの遠征は、シゲGとの密会と、このホルモン鍋が目的みたいなもんです(笑)tomochan以外にもそういうサバゲーマーはたくさんいたみたいです(笑)





↑美味しいホルモン鍋を振る舞う天使のような優しさと、鬼神のような強さで圧倒する二面性を持つ男、ブルーリーダーの図!!





tomochanの新たな装備のcorpsman assault pack(バックパック)!!中身はそれほど重くありませんが、結構大きいので動きづらいです(笑)

ちなみにcorpsmanというのは、海兵隊におけるいわゆる衛生兵のことです。

海兵隊にはライフルマンしかいないので(笑)衛生兵科が存在しなく、正式には海軍から派遣されてきた衛生兵が海兵隊員に同行する形になります(海兵隊員と一緒に訓練もします)。

現場では滅多にcorpsmanと呼ばれることはないらしく、普通にドクとかメディックと呼ばれているみたいです。

今回は調子のわるいm4を休憩させて、調子の良いタクティコーなクリンコフを使っています(笑)




滅多にフィールドでは見つからない、
代表の図!!
代表の強さは何と言っても戦闘力に加えてのスニークスキル!
大胆さと慎重さを兼ね備えたバトルスタイルは誰もが認めるところです!
味方も敵も、口を揃えて「どこにいたかわからない」と言うのが代表の凄さを表していますねー!!




お茶目さと面倒見の良さもまた代表の魅力でしょう!!
みんな大好きteamzero代表、あとはタバコやめるだけですな〜!(笑)





スナイパーな装いの、さーたんことWOLF!我らが代表代行!!身体の柔軟さをいかし、軽いフットワークで敵を翻弄!!





WOLFとシュンでCQCタクトレ?開始!!しかしナイフを振り下ろすタイミングを巧みにずらすシュンに業を煮やしたWOLFは…







ガシー!!面倒見のよいおじちゃまに!!
シュンくんはみんなのエンジェルです。




果敢に前進するMr.の図!!そしてその先には例のブルーリーダーが!!






苛烈な撃ち合いの末の、ブルーリーダー撃破!!やったぜMr.!!最近見まくっているという、ローンサバイバーの効果か!?







毅然とした佇まいのWING2と、やられちゃった〜なWING2!!今回も素晴らしい写真の数々を娘さんと一緒に提供してくれました!!









仲良し親子!シゲG&シュンの図!!
コロッケまで頂いて、沢山お世話になりました!次回は奢らせてくださいね!!



ラストに、みなさんとの様々な写真をば!!














今回もゲームに美味しいメシにと二度美味しいゲーム会でした!!
忍路フィールドではあと何回ゲームできるかわかりませんが、いつも素晴らしい時間をくれる忍路フィールドと、teamzeroメンバー、サバゲーマーの皆さんに感謝!です!!

  
  • LINEで送る


Posted by tomochan  at 23:25Comments(5)ゲームレポ