スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年11月28日

長期連載コラム!?突撃!隣のGUN事情!!part1

北海道ではそろそろゲームシーズンが終わり、ブログネタが少なくなるため!


急遽、新企画です(笑)


teamzeroのメンバーのウェポンや装備をまったりと紹介していきます!

一番槍は事務局長のわたくしめが!!


今回は学生のころからお世話になっているプレートキャリア、「HSGI社 WEESATCH PLATE CARIER CHEST RIG 」です。




全体像はこんな感じです。

元々はpmc装備をやろうとして、「お金がない!マガジンポーチを買い足さなくてもマガジンが入るやつにしよう!!カラーはコヨーテがいい!!」となり、ちょうど条件が合わさったコイツになったわけです(笑)
ついでにMOLLEウェビングの数も多く拡張性があります!




このプレートキャリアはノーマルの状態で6つの収納ポケットがあり、マガジンやグレネード等を収納できます。ちなみに写真のように、1つのポケットにM4マガジンなら3本収納することができます!(AKマガジンなら2本)

メインウェポンを変更しても、マガジンポーチをいじらなくてもある程度対応できるのはいいところですね〜!

今は海兵隊のマーパット迷彩と合わせて使っていますが、ゴチャゴチャ付けすぎて現用装備とはかけ離れてしまっています(笑)。
特殊部隊やPMCで使われているようです。







プレートキャリアだけあって、防弾プレートであるSAPIプレートのLサイズが入るポケットが付いてます!

メーカーは忘れましたが、大陸製のペコペコのプラスチックプレートです。

だんだんと重さが足りないので物足りなくなって来まして、ホームセンターでセメントを買い、プレートに入れてしまいました(笑)

実物のSAPIプレートはセラミック製で、一枚4㎏くらいの重さがあります。セメントで4㎏にしましたよ(笑)

お陰様でプレートキャリアの総重量は9.4㎏になっています!(笑)




HSGI社のレザー製のロゴパッチ付きです、プレートキャリアの内側にあるので普通は見えません!




普通はこんなところには無線は付けないのでしょうが、他に付けるところがないので付いてます(笑)。

レプリカのガワに、ICOMの特小無線が入っており、ダミーアンテナも繋げています。

ラジオポーチはタクティカルテイラー社のものを使用しており、ガワより高価なポーチでした(笑)。




ただてさえ重いプレートキャリアの重量をプラスする、ダミーグレネードです!ちなみにひとつ280gの重さで腕にずっしり来ます(笑)。


…そんなこんなで、第一回目の突撃!隣のGUN事情!!part1は終了ですー!!


こんな感じで随時、メンバーのウェポンと装備を紹介していきます!!

皆さん生暖かい目で見守ってください(笑)

  
  • LINEで送る


Posted by tomochan  at 20:16Comments(6)雑談装備

2014年11月24日

ホビー光主催!! 11月23日 忍路BASE サバイバルゲーム会!

みなさんお久しぶりです!事務局長のtomochanです!


みなさん連休はどのようにお過ごしでしたか??
tomochanは祖父の一周忌に行ったり、集まった親族とランチしてましたよ!!ゆっくりランチしたので、ゲーム会は顔出しだけとなりました(笑)


他のメンバーも、ゲームはそこそこに日本酒を囲みながら談笑していたようで、今回はあっさりスタイルのレポとなります(笑)


…それでは写真をば!!











































今回はシュンくんの写真が多めな感じがしますね、平均年齢が若くなります(笑)


談笑ではMR.が高倉健のモノマネをしたそうで、似てたらしいです!忘年会のハードル上げちゃいましたね〜!(笑)


そうそう、今回の新メンバーのjunpeiくんの写真がなかったので、前回のゲーム会からもってきました(笑)↓↓↓





またまた平均年齢が若くなっていいですね〜!!
初ゲームの時からヒットを取っていく期待の新人junpeiくん、これからもよろしくね〜〜!!!それと優しいお父さんを大切にねー!(笑)


さて、冬シーズンはレポの間隔が空いてしまうことが予測されます!忘年会ネタやメンバーのガンや装備紹介で、細々と更新を続けていく予定です!!


これからもteamzeroをよろしくお願いいたします〜〜!!






  
  • LINEで送る


Posted by tomochan  at 22:17Comments(3)ゲームレポ

2014年11月10日

11月9日 ホビー光主催!忍路BASE ゲーム会!!

こんばんみ~♪   
ホビー光20th忍路bass サバイバルゲームのレポートをup しますよ~♪


今回は事務局長が社内旅行で不在な為!代表、S 軍曹のレポートです~(-_-;)♪





ホビー光!たかさん店長!
背が高くて男前ですよ♪









勿論私の3連発!
今回はキングジョーが一眼レフで良い絵を撮ってくれました!







いつもニヒルな(?)MR.~!
アバラが折れてるとかヒビがはいってるらしい~?
後半はなまら痛がってたが大事にしてくれ~(-_-;)♪











Team zero 毒蛙部隊!
今回はWING 2の活躍めざましい!ガッツリ喰ってたべ~♪(敵対するときは頑張ってるよな!笑っ)♪








オのシュー!絵になる男よ~♪








忘れちゃならねぇ!
代行、WLOF です!
今回は下ネタ少なかったな?
髪型!可愛い!






遠くから(松前)参加の松さんお疲れ様~!






鉄砲足軽の神威さん親子!
まだ5才で参戦のやいと君!(スゲ~べ)











上からジュンぺ~龍大、一つ跳ばしてリョウサン♪






そして仕事が忙しい中途中参加のキャットさん!








内の嫁どもに人気のSV 代表アイスさん!





おっと!忘れちゃならねえ~♪
廣瀬商店(いつも販売ありがとう!)






B リーダー!
さらに、発見しずらくなるべ~(-_-;)♪
















おっと、忘れとった!
今回のレポート写真を提供してくれたキングジョージ!
ありがとよ~♪
(感謝、感謝!)



今回は情事君が沢山写真を撮ってくれたので編集するのに大変でしたが!
画質は最高じゃない!


忍路べース11月は毎週やる予定だが雨、雪が降らない事を祈ります~♪


合掌! S 軍曹!

  
  • LINEで送る


Posted by tomochan  at 21:33Comments(4)ゲームレポ

2014年11月03日

10月26日 ホビー光主催! 忍路BASE サバイバルゲーム会!!

みなさまこんばんわ!事務局長のtomochanです!!


北海道では初雪が降りましたね〜!実家のママンから報告がありました!(笑)

北海道ではいつまでサバゲーできるかわからないくらい寒いです、tomochanがいる浦河では、夜は気温10℃切ってます(笑)

…とかいいながら、この日の忍路フィールドはいたって快晴!!暑いくらいのいい天気でしたー!

そんなこんなで、いつもの忍路フィールドでのサバゲーをレポします!!


…の前に!!先週に続き?今度はteamzero毒ガエル部隊のボス、シゲGと密会!(笑)

飲み屋さんで誕生日をお祝いしてもらいつつ、カラオケまで連れていっていただきました!!







笑顔の弾けるシゲGは過去にバンドでボーカル担当ということもあり、ソウルフルな歌声が非常にクールでした!!!また行きましょうー!!(笑)



そんなこんなで、26日は互いに3時ころの帰宅!へろへろ状態からのスタートでした!
こんな学生みたいなことしてて大丈夫かteamzero(笑)



さて!今回はフィールドマスターのブルーリーダーが大変手の込んだホルモン鍋をご馳走してくれました!!サバゲーマー全員が絶賛していましたね!










みなさんとてもイイ表情してます、先週に続き、美味しいメシがあると違いますね〜!!
今回の浦河からの遠征は、シゲGとの密会と、このホルモン鍋が目的みたいなもんです(笑)tomochan以外にもそういうサバゲーマーはたくさんいたみたいです(笑)





↑美味しいホルモン鍋を振る舞う天使のような優しさと、鬼神のような強さで圧倒する二面性を持つ男、ブルーリーダーの図!!





tomochanの新たな装備のcorpsman assault pack(バックパック)!!中身はそれほど重くありませんが、結構大きいので動きづらいです(笑)

ちなみにcorpsmanというのは、海兵隊におけるいわゆる衛生兵のことです。

海兵隊にはライフルマンしかいないので(笑)衛生兵科が存在しなく、正式には海軍から派遣されてきた衛生兵が海兵隊員に同行する形になります(海兵隊員と一緒に訓練もします)。

現場では滅多にcorpsmanと呼ばれることはないらしく、普通にドクとかメディックと呼ばれているみたいです。

今回は調子のわるいm4を休憩させて、調子の良いタクティコーなクリンコフを使っています(笑)




滅多にフィールドでは見つからない、
代表の図!!
代表の強さは何と言っても戦闘力に加えてのスニークスキル!
大胆さと慎重さを兼ね備えたバトルスタイルは誰もが認めるところです!
味方も敵も、口を揃えて「どこにいたかわからない」と言うのが代表の凄さを表していますねー!!




お茶目さと面倒見の良さもまた代表の魅力でしょう!!
みんな大好きteamzero代表、あとはタバコやめるだけですな〜!(笑)





スナイパーな装いの、さーたんことWOLF!我らが代表代行!!身体の柔軟さをいかし、軽いフットワークで敵を翻弄!!





WOLFとシュンでCQCタクトレ?開始!!しかしナイフを振り下ろすタイミングを巧みにずらすシュンに業を煮やしたWOLFは…







ガシー!!面倒見のよいおじちゃまに!!
シュンくんはみんなのエンジェルです。




果敢に前進するMr.の図!!そしてその先には例のブルーリーダーが!!






苛烈な撃ち合いの末の、ブルーリーダー撃破!!やったぜMr.!!最近見まくっているという、ローンサバイバーの効果か!?







毅然とした佇まいのWING2と、やられちゃった〜なWING2!!今回も素晴らしい写真の数々を娘さんと一緒に提供してくれました!!









仲良し親子!シゲG&シュンの図!!
コロッケまで頂いて、沢山お世話になりました!次回は奢らせてくださいね!!



ラストに、みなさんとの様々な写真をば!!














今回もゲームに美味しいメシにと二度美味しいゲーム会でした!!
忍路フィールドではあと何回ゲームできるかわかりませんが、いつも素晴らしい時間をくれる忍路フィールドと、teamzeroメンバー、サバゲーマーの皆さんに感謝!です!!

  
  • LINEで送る


Posted by tomochan  at 23:25Comments(5)ゲームレポ