スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年11月28日

長期連載コラム!?突撃!隣のGUN事情!!part1

北海道ではそろそろゲームシーズンが終わり、ブログネタが少なくなるため!


急遽、新企画です(笑)


teamzeroのメンバーのウェポンや装備をまったりと紹介していきます!

一番槍は事務局長のわたくしめが!!


今回は学生のころからお世話になっているプレートキャリア、「HSGI社 WEESATCH PLATE CARIER CHEST RIG 」です。




全体像はこんな感じです。

元々はpmc装備をやろうとして、「お金がない!マガジンポーチを買い足さなくてもマガジンが入るやつにしよう!!カラーはコヨーテがいい!!」となり、ちょうど条件が合わさったコイツになったわけです(笑)
ついでにMOLLEウェビングの数も多く拡張性があります!




このプレートキャリアはノーマルの状態で6つの収納ポケットがあり、マガジンやグレネード等を収納できます。ちなみに写真のように、1つのポケットにM4マガジンなら3本収納することができます!(AKマガジンなら2本)

メインウェポンを変更しても、マガジンポーチをいじらなくてもある程度対応できるのはいいところですね〜!

今は海兵隊のマーパット迷彩と合わせて使っていますが、ゴチャゴチャ付けすぎて現用装備とはかけ離れてしまっています(笑)。
特殊部隊やPMCで使われているようです。







プレートキャリアだけあって、防弾プレートであるSAPIプレートのLサイズが入るポケットが付いてます!

メーカーは忘れましたが、大陸製のペコペコのプラスチックプレートです。

だんだんと重さが足りないので物足りなくなって来まして、ホームセンターでセメントを買い、プレートに入れてしまいました(笑)

実物のSAPIプレートはセラミック製で、一枚4㎏くらいの重さがあります。セメントで4㎏にしましたよ(笑)

お陰様でプレートキャリアの総重量は9.4㎏になっています!(笑)




HSGI社のレザー製のロゴパッチ付きです、プレートキャリアの内側にあるので普通は見えません!




普通はこんなところには無線は付けないのでしょうが、他に付けるところがないので付いてます(笑)。

レプリカのガワに、ICOMの特小無線が入っており、ダミーアンテナも繋げています。

ラジオポーチはタクティカルテイラー社のものを使用しており、ガワより高価なポーチでした(笑)。




ただてさえ重いプレートキャリアの重量をプラスする、ダミーグレネードです!ちなみにひとつ280gの重さで腕にずっしり来ます(笑)。


…そんなこんなで、第一回目の突撃!隣のGUN事情!!part1は終了ですー!!


こんな感じで随時、メンバーのウェポンと装備を紹介していきます!!

皆さん生暖かい目で見守ってください(笑)

  
  • LINEで送る


Posted by tomochan  at 20:16Comments(6)雑談装備